緑のお引っ越し

少しずつ寒くなり、
気づいたらあっという間に11月。

我が家にある植物のほとんどは、南国の出身。
その子達を、今年も越冬させるべく、
外から 暖かい場所に今お引っ越しをしています。

緑のお引っ越し

写真は、お引っ越しの済んだ植木たちです。
日当たりが良くて風の当たらないピロティへ。。

がじゅまる・ハイビスカス・ジャスミン・プルメリアetc.

来年の春までここで元気に過ごそうね。

こうした 
自分自身が大好きな植物を見ていると とても癒され、
例え疲れていても エネルギーをもらい、
大切な事を思い出させ、原点に帰らせてくれるような気がします。

気分が悪かったり、ネガティブな感情を持っていると、
自分にも否定的なものを引き寄せてしまいます。
自分を良い状態に常に保ち、
喜びと感謝の気持ちでいつもいられるようになれば、
その波動に見合う出来事が引き寄せられてきます。

自分をどんな状態に保つべきか、、、、
「いつも自分を良い状態でおいておこうね。」
と、メッセージを送り続けてくれてる植物さんたち、
ありがとう(^^)

同じカテゴリー(店主 宮崎洋子の日々)の記事
静岡新聞掲載
静岡新聞掲載(2023-11-09 23:38)

感謝ばかり
感謝ばかり(2023-10-21 20:36)

改めて
改めて(2023-10-15 09:34)

ご報告
ご報告(2023-10-14 15:06)

削除
緑のお引っ越し