方広寺でのイベント

先日は奥山方広寺での「観月の夕べ」にて抹茶の呈茶をさせていただきました。

方広寺でのイベント

中村建設株式会社様、今年もお声をかけていただき誠にありがとうございます。
このイベント以外でもいつもお世話になり感謝申し上げます。

方広寺でのイベント

今年(昨日)は少し風が強く肌寒い日でしたが、
多くのお客様がいらしていました。
観月の夕べ、大成功おめでとうございます。

#奥山方広寺 #方広寺 #観月の夕べ #中村建設株式会社 #お茶の間のおと #抹茶の呈茶 #宮崎洋子

同じカテゴリー(お茶の間のおと)の記事
新茶の季節
新茶の季節(2025-05-01 12:00)

さくら咲く
さくら咲く(2025-04-01 12:00)

春の気配
春の気配(2025-03-01 12:00)

2024年しめくくり
2024年しめくくり(2024-12-01 12:27)

この記事へのコメント
方広寺の「観月の夕べ」、私も浜松時代に行きました!! 懐かしいです。
あの時も、洋子さんが呈茶をしていらっしゃって、着物姿でおもてなしをされていたのをはっきり覚えています。能を鑑賞したり、花火を見物したりと、大変すばらしい経験をさせていただきました。
今年の観月の夕べも盛り上がったことでしょう。洋子さんのご活躍をひと目でも拝見したかったです。お疲れさまでした。
Posted by 髙盛 at 2023年10月24日 14:14
高盛さま
ありがとうございます。
私も高盛さまが方広寺に来て下さった時をよく覚えています。
今年は4年ぶりの再開で、メンバーの方々も変わられたりして、私も久しぶりの呈茶で少し緊張しました。
でも楽しくお茶を出させていただいて、感謝です。ありがとうございます。
Posted by お茶の間のおと at 2023年10月29日 15:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
方広寺でのイベント
    コメント(2)